MUFG PARK 8/6(水)個人参加型サッカー「個サカ」開催
グラウンドサッカー8/6(水)、酷暑の中、個人参加型サッカー「個サカ」を開催しました。
平日の午前中にも関わりませず、16名の方にご参加いただきました。オープン参加ということで幅広い年齢層68歳から23歳までの方々にお集まりいただき、和気あいあいの雰囲気の中、暑さにもめげず楽しんでいただきました。
次回、8/20(水)に行います。今後月2回、第1、3水曜日に定期的に開催出来ればと思っております。
チーム単位で活動されている方は全面利用も視野に、個人でも楽しみたい方は「個サカ」にご参加をご検討ください。天然芝の感触をご堪能いただけるよう、皆様のご参加をお待ちいたしております。
定員25名ご参加目指し、もし20名以上お集まりいただけましたらフルコートでのゲームを行いたいと存じます!
雨の場合は、芝生保護の観点から使用不可になる場合もございます。まずは一度、「個サカ」で足ならしなどいかがでしょうか?
是非、皆様にご参加いただけますようお待ちしております!
MUFG PARK 6/4(水)スポーツイベント報告 個人参加型サッカー「個サカ」開催
グラウンドサッカー6/4(水)、今年度最初の個人参加型サッカー「個サカ」を開催しました。
平日の午前中にも関わりませず、10名の方にご参加いただきました。オープン参加ということで幅広い年齢層の方々にお集まりいただき、和気あいあいの雰囲気の中、それでも皆さんタマ際などは集中してパスやドリブル、シュートと連携取りながら楽しんでいただきました。
次回、6/18(水)に行います。今後月2回、第1、3水曜日に定期的に開催出来ればと思っております。
グラウンドの全面利用(土日限定)も解禁になっております。
チーム単位で活動されている方は全面利用も視野に、個人でも楽しみたい方は「個サカ」にご参加をご検討ください。天然芝の感触をご堪能いただけるよう、皆様のご参加をお待ちいたしております。
定員25名ご参加目指し、もし20名以上お集まりいただけましたらフルコートでのゲームを行いたいと存じます!
長期に亘り養生したおかげで、芝の状態は良です。
雨の場合は、芝生保護の観点から使用不可になる場合もございます。まずは一度、「個サカ」で足ならしなどいかがでしょうか?
是非、皆様にご参加いただけますようお待ちしております!
MUFG PARK 2月23日 サロンイベント 「第一回MUFG PARK つながり市」実施しました!
朝市2月23日に、MUFG PARKイベント実施団体「パークサロン」主体のイベント
「つながり市」を実施しました。
当日は天気にも恵まれ、大変多くの来園をいただきました!
来年度もさらにパワーアップして第二回を実施予定です!お楽しみに!!
MUFG PARK 2月4日 草月流 花と遊ぶ WORKSHOPを開催しました!
花と遊ぶワークショップ2月4日に実施いたしました『草月流 花と遊ぶ WORKSHOP』の報告です。
素晴らしい作品がたくさん生まれ、参加者の皆さんが楽しみながら作品を作り上げる姿がとても印象的でした。
今回の教室には、中国からの参加者もいらっしゃり、異文化コミュニケーションの場としても大変有意義な時間となりました。お互いの文化や考え方を共有しながら、和やかな雰囲気で進行しました。
皆さんの作品を見ていると、同じ花材でもこんなに違った表現ができるのかと驚かされます。それぞれの個性が反映された作品は、どれも素晴らしいものでした。
次回のワークショップも楽しみにしています。皆さんのご参加をお待ちしております!
MUFG PARK 1月25日 食育イベント報告
食育1月の食育イベントを行いました。
今回は初心に帰って竹輪作りイベントでした
実は2024年1月から始まったこの食育イベント、最初にお持ち込みいただいた企画が竹輪作りでした。
当時は機材不足などから断念したこの企画がついに実施できました。
今回も満席御礼となりました
すり身をするというのは見た目以上に大変で、うまく擦り切れないとおいしいちくわにならない、、、
一見簡単そうな過程でも実際にやってみるとその奥深さに気づかされます。
次回2月のイベントは大人気御礼いちご食べ比べと苺大福つくりです!お楽しみに!
PARK LETTER
パークレター