PARK LETTER

パークレター
  • MUFG PARK 11月24日 クリスマスリース作り

    花と遊ぶワークショップ

    11月24日(土)に去年に引き続きやぎサポおやじーずさんに協力いただきクリスマスリース作りを実施いたしました。

    今回は「ひかるリースを作ろう」というテーマで、キャンドルライトを配したリースを作りました。

    去年に引き続き材料はビュッフェ形式で行いました。

    一部の素材は園内清掃の際に出た処分予定の松ぼっくりなど再利用しております。

    グルーガンを使いリースを飾り付ける作業を親子で楽しみました。

    クリスマスリースイベントは来年も11月に実施予定です!

    また来年はやぎサポおやじーずさんとのクラフト教室を増やしていく構想もございます。

    イベント実施の際はHP・インスタにて広告しております是非ご確認ください!

    インスタ HP

    参加募集中のイベント一覧はこちらから

  • MUFG PARK 11月19日 花と遊ぶワークショップ開催

    花と遊ぶワークショップ

    11月19日(火)に第2回になる花と遊ぶワークショップを実施いたしました。

    今回のテーマは「クリスマス」で、生け花を経験した後は、クリスマススワッグにして持ち帰っていただけるプログラムになっておりました。

    今回は10名の定員が満員となり初回よりもにぎやかなイベントとなりました。

    先生が草月流という事もあり、とても自由な景を作る華道体験になりました。

    最後にはクリスマススワッグにしてお持ち帰り頂きました。

    次回は2月5日(水)予定!

    春らしい、桜を使った生け花をする予定です

    予約開始は1月頭を予定しております!

    申し込みはこちらから

  • MUFG PARK 11月23日 食育イベント報告 りんご食べ比べ ~砂糖を選んでりんご飴を作ろう~

    食育

    11月23日に恒例の食育イベントを行いました。

    今回はリンゴの食べ比べとお砂糖の起源がテーマの回でした

    特に珍しい原料、甜菜を甜菜農家様からいただき、食育に利用させていただきました。

    甜菜とサトウキビを試食したら、りんごの食べ比べを行いながらりんご飴作り

    りんご飴を作る為の砂糖は煮詰めすぎると結晶化し、煮込みが足りないと上手くくっつくない絶妙な加減を先生から学び取りながら作りました!

    結晶化しても金平糖みたいでおいしかったですが。。。

    お祭りで見るりんご飴とはちょっと違う自分だけのりんご飴を作って楽しみました!

    次回のイベントはクリスマスにちなんだパンドエピの作成です、お楽しみに!

    申し込みはこちらから 

  • MUFG PARK 11月17日 MUFGPARK星空観察会!

    星空観察会

    11月17日(日)に第三回になる星空観察会を実施いたしました。

    今回ののテーマは「月」でした、少し冷える星空観察会でしたが天候にも恵まれて楽しい会となりました。

    お月様は肉眼でもよく見える天体ですが、この日は雲がかかる事も少なくとても見易かったです。

    教科書を見てそらを見るのもよいですが、専門家の説明を聞きながらみる空は普段とは違った驚きがあふれていました。

    次回は3月15日予定!

    予約開始は2月頭を予定しております!

    申し込みはこちらから

  • MUFG PARK 11月16日 朝市実施しました!

    朝市

    11月16日(土)に第3回の朝市を実施いたしました。

    今回の出店はの3件のご出店をいただきました。

    ちょうど、スポーツ縁日とも同日となり朝市後賑わいのある一日となりました。

    MUFG PARK朝市の代名詞になりつつある遊のオトさんは12月も出店予定です!!

    今回はあしたば会様の出店もありました!